筋トレ後に食事する気がしないのは理由がある
筋トレ後というのは、しばらく食事をする気がしないもの。体はエネルギーを欲しているはずなのに、食事をする気がしないのでしょう? それは体内で分泌されるホルモンが原因でした。筋トレ後にどんなホルモンが分泌されて、どう食事する気に影響するか見ていきましょう。
食欲促進ホルモンが筋トレ後に低下
その原因はホルモンです。ホルモンというと、これまで脳や生殖器などの内分泌器官から分泌されるといわれてきました。しかし最近では胃や腸などの消化管からもホルモン分泌されていることが明らかになっています。
たとえばグレリンという胃から分泌されるホルモンがあります。その働きは食欲を増進させることで、睡眠不足などに陥ると急増。徹夜明けでなぜか食欲旺盛になるのには、このグレリンが影響します。
この食欲促進ホルモンであるグレリンが筋トレによってグッと低下。しかも筋トレ後1~2時間にわたってその状態が続くのです。
消化管ホルモンも筋トレ後に増加
実際、運動別にグレリンの血中濃度を比較した実験があります。そのデータによれば、安静時と有酸素運度に比べると、筋トレ後は圧倒的にグレリンの濃度が低下。しかもその状態は、筋トレ後の2時間まで持続していました。
小腸の腸管の細胞から分泌される消化管ホルモンも影響。こちらは食欲の抑制に働くホルモンです。消化管ホルモンは筋トレ後に増加することがわかっていますが、こちらは有酸素運動でも増加します。
このように、筋トレ後に食事する気がしない原因はホルモン。この性質を利用して、筋トレ後に食事の時間帯をセットするなどして、ダイエットのための食事コントロールに活用するとよいでしょう。
■「筋トレと食事」おすすめ記事
腹筋を割る方法は筋トレじゃなく食事制限
筋トレ前に食事するならどの時間帯が正解?
筋トレの食事「前・中・後」で摂るべき栄養が違う
ぷるるんメタボリック解消には「木綿豆腐」を選べ
筋肉をつける食事の基本はタンパク質とビタミンB6
■「筋トレ」おすすめ記事
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
自宅の風呂で筋トレ!たった1分半の腹筋メニュー
筋トレあとの有酸素運動は直後と2時間後が効く
1日5回!腹斜筋の筋トレでお腹をへこませる