体脂肪率を低く出す方法は測定前に筋トレするだけ
体脂肪率を実際よりも低く出す方法を紹介しましょう。体脂肪率を測定する前に、測定部位を筋トレして筋肉をパンプアップするのです。体脂肪計による体脂肪率の測定は靭帯の電気抵抗を測定するもの。筋トレして含水率を上げれば体脂肪率を低く出すことができるのです。
体脂肪率は含水量が多いと低く出る
市販の体脂肪計は手足に電気を流し、その電気抵抗を測定することから体脂肪率を推定する仕組みになっています。体脂肪率を直接、測定しているわけではありません。
人体の電気抵抗は含水量に依存します。体脂肪は文字どおり脂ですから、ほとんど水を含みません。脂肪の含水率は20%程度です。また、筋肉などのほかの組織は含水率が高く、80%程度になります。
この性質を利用して体脂肪計は体脂肪率を計算。脂肪が多いと含水量が少ないので電気抵抗が高くなります。逆に脂肪が少ないと、含水量が多いので電気抵抗は低くなるのです。すなわち、体脂肪率が低く出ることになります。
体脂肪率を低く出す方法は筋トレ
また、電気抵抗は電気が通る経路の長さや太さも関係します。このため、体脂肪率を推定するために身長と体重といった条件も入力して、体脂肪率の推定の材料としているのです。
ここで問題となるのは、手足の含水量は常に一定ではないということ。食後は胃腸に血液が集まるので手足の含水量は減少します。逆に運動後は手足の筋肉にたまった乳酸などの代謝産物による保水作用で含水量は増えるのです。
もし短期間で体脂肪率を落とすキャンペーンなどがあったら、ダイエット前には1日水を飲まずに食事をした直後に体脂肪率を測定。ダイエット後には、大量の水を摂ったうえで筋トレ後に測定するようにします。これが実際の体脂肪以上に、体脂肪率を低く出す方法です。
■「体脂肪率を落とす」おすすめ記事
体脂肪率を落とすと自然に腹筋は割れてくる!!
体脂肪は落とすだけではNG!その大切な役割とは
体脂肪を落とすなら1日5食で空腹時間を減らす
■「体脂肪」おすすめ記事
体脂肪を減らすには4つの栄養素が不可欠だった
体脂肪を減らすには5分の早歩きで十分だった
体脂肪を減らす「筋トレあとの有酸素運動」
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった
細マッチョの体脂肪率は15%以下を目指すべし
男性体脂肪率15%以下はインナーマッスルが鍵