インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

お腹をへこます小腸・大腸マッサージのやり方

お腹をへこますために筋トレも有酸素運動もがんばっているのに、なかなか効果が現れない人は、腸の機能低下が問題かもしれません。そこで、お腹をへこます「小腸・大腸マッサージ」のやり方を紹介しましょう。空いた時間にできるので1週間でお腹をへこます効果を実感できるでしょう。

スポンサーリンク
お腹をへこます小腸・大腸マッサージのやり方


スポンサーリンク

お腹をへこますマッサージのやり方

ウエストまわりのお肉の原因は内臓脂肪にあります。内臓脂肪で血行が悪くなってしまい、痩せにくい状態になっているからです。

そこで、お腹をへこますなら腸のマッサージが効果的。内臓の働きを活性化させると、血流を促して代謝をアップさせることができるのです。腸の調子がよくなれば運動効率もアップ。みるみるお腹をへこますことができます。

そこで、お腹をへこます「小腸・大腸マッサージ」のやり方を紹介しましょう。仰向けになったら、まずは小腸からマッサージからです。両手を組んでへそに置いたら、手のフチを使って時計回りにゆっくり回します。5秒で1周ペースで10周させてください。


スポンサーリンク

お腹をへこますには力の入れ方に注意

次は、さらに小腸を細かくマッサージします。3本の指を重ねて、へそを中心として左上腹から右上腹までを時計回りにゆっくり押していくのです。これを3周させてください。

最後は大腸のマッサージ。少し強めに小腸の外側を押していきます。へそを中心に、右下腹から左下腹へ時計回りにマッサージしてください。

お腹をへこます腸マッサージでは、力の入れ方には注意が必要です。指の腹や手の平を使って、揉むように行うのが正解。指先に力を入れて、差し込むようにマッサージするのはNGです。少しもの足りないくらいが効果が上がります。

■「お腹をへこます」おすすめ記事
お腹をへこます筋トレ&カロリーコントロール
お腹をへこますストレッチは鎖骨がポイント

■「お腹」おすすめ記事
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋
腸腰筋ストレッチでぽっこりお腹を即効解消!

■「腸マッサージ」おすすめ記事
腸マッサージでぽっこりお腹がグングン痩せる
腸マッサージ効果が期待できる阿波踊りウォーク

■「腸」おすすめ記事
相撲のシコ踏みは腸腰筋の鍛え方に最適だった
腸腰筋で基礎代謝を上げることで「夏太り」を回避!

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/06/13




あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。