糖質制限をせずに血糖値を下げるのが「酢の物」
糖尿病になると血液に含まれる糖が増えて、血管などを痛めます。ひどくなると脳梗塞や心筋梗塞などを発症することがあるのです。そんな糖尿病対策に登場した食事法が糖質制限。とはいえ、じつは糖質制限は重度の糖尿病への食事法です。糖質制限をせずに血糖値を下げる食べ物を紹介しましょう。
糖質制限が糖尿病リスクを高める
糖尿病対策として近年、流行しているのが糖質制限です。糖質制限ダイエットは糖尿病の原因の1つといわれる、ご飯や麺類など糖を多く含む炭水化物を極端に減らして体重を管理します。
じつは、この糖質制限の食事は逆に糖尿病のリスクを高める恐れがあることがわかったのです。糖質を極端に制限すると、体は無理やり糖を作り出すために筋肉を次々に分解してしまいます。
すると、それまで糖を消費していた筋肉の量が減って、逆に血糖値が上昇してしまうという現象がおこるのです。最悪の場合、糖質制限によって糖尿病になる危険があるのでした。
糖質制限をせずに血糖値を下げる
そもそも糖質制限は、ダイエットのための食事法ではありません。すでに重度の糖尿病、すなわち高血糖の人への食事法。多くの糖尿病患者への食事法としては、カロリー制限が一般的です。
そこで、糖質制限をせずに血糖値を下げる方法を紹介しましょう。食事のとき、血糖値を抑えるために最初に「酢の物」を食べるのです。お酢を摂ると、胃から腸えの食べ物の移動がゆっくりになります。
その結果、お酢は体内の血糖の上昇を抑えてくれるのです。ほかにも、お酢には血圧や血中脂質を低下させる効果があります。生活習慣病の予防によいとされている食べ物なので、積極的に食べるようにしましょう。
■「糖質制限」おすすめ記事
筋トレ効果を狙うなら糖質制限ダイエットはNG
糖質制限ダイエットのやり方で痩せられる理由
糖質制限食vs.カロリー制限食…論争の行方は?
糖質制限ダイエットのやり方は3パターン!
糖質制限ダイエットのやり方で痩せられる理由
■「血糖値」おすすめ記事
食後の運動は血糖値を下げて肥満を防いでくれる
膵臓の働きで重要な血糖値監視とインスリン合成
太る原因は食べないことによる血糖値の上下動
膵臓癌の症状が血糖値の急上昇として出る理由
膵臓癌の症状が発見できる血糖値の上昇チェック