インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

ジョギングダイエットは筋トレ20分後に行うべし

ジョギングなどの有酸素運動は脂肪の燃焼に効果的。このため、ジョギングでダイエットを目指している人も多いでしょう。もしジョギングダイエットを成功させたいなら、筋トレ20分後にジョギングするのがおすすめ。余力があれば2時間休んで再びジョギングするとさらに効果的です。

スポンサーリンク
ジョギングダイエットは筋トレ20分後に行うべし


スポンサーリンク

ジョギングダイエットの脂肪燃焼効果

これは、筋トレを開始するとノルアドレナリンが分泌されるため。ノルアドレナリンは脂肪分解酵素を活性化するホルモンです。筋トレを20分ほど行うと、脂肪が分解され始めます。

このタイミングでジョギングを行えば、走り始めると同時に分解された脂肪がエネルギーとしてどんどん使われるというわけ。ジョギングダイエットの脂肪燃焼効果がアップするのです。

ノルアドレナリンのほか、筋トレによって分泌される成長ホルモンにも脂肪を分解する作用があります。ただし、成長ホルモンによる脂肪分解が始まるのは分泌がピークになってから1時間後です。


スポンサーリンク

2時間休んでジョギングダイエット

これはノルアドレナリンが直接、脂肪分解酵素に働きかける一方で、成長ホルモンは脂肪分解を促すためにいろいろな手順を踏むため。そのタイミングが筋トレ後、2時間後になるのです。

このため、ジョギングダイエットで効率的に脂肪を燃焼させるなら、筋トレ後20分後にジョギングを30分行うのがおすすめ。ノルアドレナリンの力を借りて脂肪を効率的に燃焼させられます。

さらに余力があれば、2時間休んで再び30分のジョギングを実施。今度は成長ホルモンの力を借りて脂肪を燃焼させることができるのです。

■「ジョギング」おすすめ記事
スロージョギングは消費カロリーが1.6倍!
ジョギングダイエットこそがお腹の脂肪を減らす

■「ダイエット」おすすめ記事
筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット
下腹部ダイエットになる「点字ブロック」歩き
下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング
縄跳びダイエットには食欲を抑制する効果がある

■「筋トレ」おすすめ記事
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
自宅の風呂で筋トレ!たった1分半の腹筋メニュー
下腹部の筋トレは行列に並びながらでもできる!?

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2019/12/16




あわせて読みたい記事