大腰筋:64件
何もないところでつまづくことが増えたという人は、大腰筋が衰えているかもしれません。転倒予防に大腰筋を筋トレしましょう。最適な筋トレは、なんと相撲の四股踏み。力士がせっせと四股を踏むのは、じつは[→続きを読む]
足を前に振り上げる骨盤まわりのインナーマッスルが大腰筋です。じつはインナーマッスルは日常生活のさまざまな場面で鍛えられます。なかでも階段は、大腰筋の筋トレのベストタイミング。そこで、階段を上り[→続きを読む]
腸を元気にするには腸のまわりにあるインナーマッスル「大腰筋」の筋トレが効果的です。じつは、大腰筋を筋トレして便を押し出す力を付けることが、腸内環境を整える第一歩なのでした。しかも、腸内環境を整[→続きを読む]
大腰筋は股関節を曲げるもっとも強力な筋肉です。肋骨の下部あたりから腰にかけての背骨から太ももの付け根を結んでいる、太くて長い筋肉。歩行時に太ももを上げる動作やおじぎをする動作、仰向けから上体を[→続きを読む]
大腰筋の筋トレが注目を集めるようになったのはここ数年の話。黒人の短距離走選手の大腰筋が、白人選手よりもはるかに大きいという研究報告がきっかけとなりました。その後、高齢者の歩行速度が大腰筋が太い[→続きを読む]
秋は「夏太り」に気づく季節。夏太りの原因は基礎代謝の低下にあります。夏は熱を作り出すエネルギーが少なくて済むため基礎代謝が低下するからです。そんな夏太りを解消するなら、基礎代謝を上げるのが一番[→続きを読む]
大腰筋の筋トレはその場で足踏みするだけでOK。とはいえ、ただ漫然と足を上げても大腰筋の筋トレにはなりません。また、大腰筋の筋トレは太ももを高く上げるほど効果的なのです。誰もがすぐに実践できるそ[→続きを読む]
ランジとは、フェンシングの突きという意味。筋トレメニューのランジとしては、立った姿勢から片足を1歩前に踏み出して、また元の直立姿勢に戻る動きになります。突いて戻るときの足の動きを行うのです。大[→続きを読む]
大腰筋の筋トレはなかなか難しいもの。インナーマッスルである大腰筋は、意識しづらい筋肉だからです。そんな大腰筋の筋トレなら、タオルを使った方法が手軽でおすすめです。大腰筋は歩くときなどに足を引き[→続きを読む]
大腰筋は腰椎と背骨をつないでいるインナーマッスルです。上半身と下半身をつなぐ、体の真ん中にある細長い筋肉。体の軸を整えるためには、大腰筋を衰えさせないことが重要です。まずは大腰筋の筋肉年齢を簡[→続きを読む]