インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

筋肉をつけるサプリならプロテインよりアミノ酸

摂取されたタンパク質はいったん消化・吸収のプロセスを通ります。それは食事からでもサプリからでも同じ。タンパク質はいったんアミノ酸に分解されて、そののちに筋肉などのタンパク質に合成されます。このため、筋肉をつけるサプリとしてはプロテインよりアミノ酸サプリのほうが効きめが速いのです。

スポンサーリンク
筋肉をつけるサプリならプロテインよりアミノ酸


スポンサーリンク

筋肉をつけるサプリならアミノ酸

タンパク質は摂取されるといったんアミノ酸に分解されたのち、タンパク質として合成されます。プロテインは純度を高めたタンパク質。いったんアミノ酸に分解されるプロセスを通るなら、アミノ酸サプリのほうが筋肉を付けるには効率的です。

実際、運動後の栄養素の摂取による筋肉をつける効果を比較した実験では、アミノ酸と糖質を摂ったグループがもっともタンパク質の合成が促進されたという結果もあります。

とはいえ、食品に含まれるアミノ酸は少量でしかありません。筋肉をつけるなら、しっかり摂れるアミノ酸サプリがおすすめ。アミノ酸にはパウダータイプやドリンクタイプなどがあり、手軽に摂取できるのも魅力です。


スポンサーリンク

筋肉をつける筋トレ直後のサプリ

ただし、アミノ酸サプリにはさまざまな種類があります。選択するときにはBCAAが重要。BCAAは必須アミノ酸の中でも、バリン・ロイシン・イソロイシンの3種類のアミノ酸のことです。

BCAAは「Branched Chain Amino Acids」の略で、分岐鎖アミノ酸と呼ばれています。BCAAは筋タンパクの必須アミノ酸のうちの多くを占めるもの。筋肉をつける効果が大きいのです。

このため、筋肉をつけるためには筋トレ直後に糖質を含むアミノ酸サプリを摂るのが効果的。とくにBCAAを豊富に含むタイプを選びましょう。プロテインより即効性が期待できます。

■「筋肉をつける」おすすめ記事
筋肉をつける食事の基本はタンパク質とビタミンB6
筋肉をつける食事「マグロ赤身」でBCAA補給
筋肉をつける筋トレ後30分以内の牛乳200cc
筋肉をつける食事は筋トレ2時間以内が効く
筋肉をつけるなら「脂肪」も摂らなきゃダメ
筋肉をつけるなら最大10回で速筋を鍛えるべし
筋肉をつけると免疫力がアップする理由とは

■「プロテイン」おすすめ記事
筋トレ後のプロテインは牛乳やゆで卵で十分

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/12/01




あわせて読みたい記事