肩甲骨ストレッチは手の平を前に向けて歩くだけ
肩甲骨とその周辺に筋肉は腕を動かすために存在します。腕を大きく動かす機会の少ない現代社会では、肩甲骨周辺の筋肉が固定されたまま緊張して、肩こりの原因となるのです。そんな肩こりを解消するのが肩甲骨ストレッチ。やり方は手の平を前に向けて手を振って歩くだけです。
肩甲骨ストレッチで肩こりを解消
肩甲骨は腕の自由な動きを作るために存在するもの。肩甲骨周辺の筋肉もそもそもは腕を動かすためにあります。
しかし、腕を大きく動かさない日常生活では、肩甲骨や肩甲骨周辺の筋肉があまり使われません。むしろデスクワークにより、肩甲骨周辺の筋肉は固定されたまま緊張して、肩こりの原因となっています。
そんな肩甲骨が原因の肩こりを解消するなら、肩甲骨ストレッチが効果的です。肩甲骨ストレッチといっても、凝り固まった肩甲骨に直接アプローチするわけではありません。
肩甲骨ストレッチは手の平を前にする
頑固な肩甲骨は、肩甲骨につながる腕の向きから修正するのがポイントです。じつは手の平を前に向けると腕が外側に回ります。この腕の動きに連動して、肩甲骨を正しい位置に戻すことができるのです。
手の平を前に向けるだけで、肩甲骨周辺の筋肉に力を入れなくても自然に肩甲骨が寄って下がった状態になります。すると肋骨は引き上げられ、下腹には力が入ってへこむのです。
肩甲骨ストレッチは、この状態で手を振って歩くだけ。ガチガチに固まった肩甲骨まわりの筋肉がほぐれて、正しい姿勢をキープしやすくなります。また、肋骨が上がって呼吸が深くなるため、基礎代謝が上がるという効果も期待できるのです。
■「肩甲骨ストレッチ」おすすめ記事
肩甲骨ストレッチでインナーマッスルを強化
肩甲骨ストレッチ!4つの動きで脂肪を燃やす
肩関節の柔軟性を上げるなら肩甲骨ストレッチ
■「肩甲骨」おすすめ記事
肩甲骨ダイエットの秘密は褐色脂肪細胞の活性化
菱形筋マッサージで肩甲骨の内側の痛みが解消
上半身の筋トレでは肩甲骨のスライドを意識する
■「ストレッチ」おすすめ記事
腸腰筋ストレッチでぽっこりお腹を即効解消!
腸腰筋ストレッチは骨盤が回転したら意味がない
梨状筋ストレッチは両足を「ハ」の字にして座る
新事実!筋トレ前のストレッチで効果が半減