インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

足が速くなる筋トレはインナーマッスルが効く

足が速くなる筋トレは腹筋インナーマッスルの強化がもっとも効果的です。お腹まわりは骨格が背骨しかありません。そこに不安定な形をした内臓が詰まっている状態です。足が速くなる筋トレは、このお腹まわりをインナーマッスルでがっちり固めることが目的になります。

スポンサーリンク
足が速くなる筋トレはインナーマッスルが効く


スポンサーリンク

足が速くなる筋トレは腹筋の強化

足が速くなる筋トレと聞くと、足を上げる太ももや下半身を引き上げる腹筋、腕を振る肩まわりなどを鍛えることをイメージしがち。しかし、本当に足が速くなる筋トレは腹筋インナーマッスルの強化です。

腹筋インナーマッスルの筋トレをすると足が速くなる理由は、体幹のブレがなくなることにあります。体幹の中でもお腹まわりは骨格が背骨しかない部位に、さまざまな内臓が詰まった不安定な部位です。

腹筋インナーマッスルを筋トレしていないと、水がたぷたぷに入ったバケツをお腹に入れているようなもの。加速するにも減速するにも、内臓がグラついて思うように動けません。


スポンサーリンク

足が速くなる筋トレはお腹を安定

そして、この内臓のグラつきを押さえてくれるのが腹筋インナーマッスル。とくに腹横筋と呼ばれる、お腹をコルセットのように覆っているインナーマッスルが内臓を固定する役目を果たします。

実際、腹筋インナーマッスルを筋トレすると、サッカーやフットサルで加速や減速をするなかで、足が速くなることを実感する人がほとんど。足が速くなる筋トレは、お腹を安定させる腹筋インナーマッスルの強化が効果的なのです。

腹筋インナーマッスルの効果は、足が速くなるだけではありません。内臓がグラつかなくなると、余計なエネルギー消耗も減少。持久力のアップが実感できます。また、体が流れないため細かいステップもできるようになるのです。

■「足が速くなる筋トレ」おすすめ記事
大腰筋トレーニング「足振り」で足が速くなる
足が速くなる筋トレを体幹中心にするべき理由

■「筋トレ」おすすめ記事
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
腹筋を割る方法は筋トレじゃなく食事制限
筋肉をつける筋トレ後30分以内の牛乳200cc

■「インナーマッスル」おすすめ記事
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2016/04/06




あわせて読みたい記事