インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

尿酸値が高い人はプリン体オフよりお菓子をオフ

「尿酸値が高いからビールをホッピーに変えた」という話をよく耳にします。しかし、尿酸値が高い人はプリン体オフよりお菓子をオフしたほうが効果的です。というのも、プリン体オフなど食べ物が尿酸値に影響するのはわずか25%。残りの75%は別の要因が尿酸値を高くしているのです。

スポンサーリンク
尿酸値が高い人はプリン体オフよりお菓子をオフ


スポンサーリンク

尿酸値が高い低いには男女差がある

尿酸値が高い低いは男女差が関係します。というのも、女性ホルモンには尿酸の排出を促す働きがあるからです。このため、女性ホルモンが割と出ている40代くらいまでは、女性は痛風になりにくいという傾向があります。

ただし、それ以降はホルモンバランスが男性とそんなに変わらなくなるため、女性も50代を過ぎると痛風になる人が増えてくるのです。そんな尿酸値が高い人がよく気にするのがプリン体。プリン体オフのビールがよく知られています。

とはいえ、プリン体が含まれる食品から尿酸になるのは、尿酸値全体の25%程度でしかありません。残りの75%の尿酸は、細胞の新陳代謝やエネルギーの燃えかすからできるものなのです。


スポンサーリンク

尿酸値が高い人はお菓子に注意する

このため、尿酸値が高い人が気をつけるべきは「果糖」です。砂糖はブドウ糖と果糖が半々くらいずつ含まれるもの。このうち果糖は、燃料として燃やす過程で尿酸が作られてしまうのです。お菓子の食べ過ぎに注意しましょう。

尿酸値が高い人は、アルコールにも注意しましょう。これはプリン体という意味ではなく、アルコールを分解する過程で尿酸が生産されてしまうからです。尿酸値が高い人は飲み過ぎに注意しましょう。

尿酸値が高い人はダイエットするのが手っ取り早いかもしれません。肥満であると、尿酸を排泄する能力自体が低下することになります。このため、尿酸値の高い人はダイエットして減量することで尿酸値を下げられるのです。

■「尿酸値が高い」おすすめ記事
尿酸値を下げるには牛乳やチーズを食べるとよい
尿酸値を下げる食べ物は1日1杯の牛乳だった
動物と比べ人間の尿酸値が高いのには理由がある

■「尿」おすすめ記事
血尿が色だけでは危険度を判断できない理由
尿潜血が健康診断で出たら再検査しないと危険

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/07/26




あわせて読みたい記事