インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

血圧が高い人も注意すべき「隠れ低血圧」とは?

血圧が高いことは気にしますが、じつは血圧が低くなりすぎることもよくありません。血圧が低くなりすぎているサインが立ちくらみ。そんな症状がよくおこる人は「隠れ低血圧」かもしれません。血圧が高い人も注意すべき隠れ低血圧について詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク
血圧が高い人も注意すべき「隠れ低血圧」とは?


スポンサーリンク

血圧が高い人でも隠れ低血圧になる

隠れ低血圧とは、あるとき血圧が急激に大きく下がる人のこと。ふだんの血圧が正常な人でも血圧が高い人でもなるため、気づかない人が多いといいます。

そもそも血圧は、すごく変動が激しいもの。あるとき血圧を測っても、高血圧や低血圧などと決めつけられないのです。普段の生活の中でも、血圧は常に変動しています。ちょっとした行動や心の変化で変動しているのです。

実際、プロゴルファーに血圧計をつけてゴルフをしてもらいました。当初の血圧は「93の74」と低めの数値です。この血圧がどのように変動するのでしょうか?

まず2~3分、打ちっぱなしをしてから測定すると、体を動かすことで血圧は「117の76」に上昇しています。続いてパター練習。緊張しないというロングパットの練習をしているときは「82の61」でした。


スポンサーリンク

上がった血圧が急激に大きく下がる

ところが、苦手なショートパットのパター練習をすると、血圧は「145の69」に上昇。このように、血圧はさまざまな状況や心身の変化と連動し、数分単位で大きく変動しているのです。

血圧は数秒でポンと上がって、約1分以内に元に戻るという動きを繰り返えしています。ただし、これは人間が生きていくためには必要な現象。地震に襲われたときにすぐに動き出すには、こういった血圧の急上昇が必要なのです。

そして、上がった血圧は通常はゆっくり下がっていくところ、急激に大きく下がるのが隠れ低血圧。めまいや立ちくらみの原因です。急激に血圧が下がるのは、血圧を調整する役割を持っている自律神経のバランスの乱れにあります。

若い人でも徹夜明けや飲んだ翌日などは、隠れ低血圧の症状が出やすいタイミング。立ちくらみやめましがそのサインです。高齢者になると、自律神経が歳をとることに加えて、血管が硬くなって反応が鈍くなることも原因になります。

■「血圧が高い」おすすめ記事
ふくらはぎを筋トレすると高血圧を解消できる!
ふくらはぎマッサージは1日10分で高血圧解消
ふくらはぎの筋トレすると高血圧が解消する理由
高血圧を改善する1日10分ふくらはぎマッサージ
腓腹筋を筋トレすると高血圧を解消できる!

■「低血圧」おすすめ記事
立ちくらみの原因は誰でもおこる「隠れ低血圧」
低血圧には食事のあとの1杯のお茶が効果的

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2016/03/08




あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。