インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

膵臓がん検査キットの登場で早期発見が可能に

膵臓がん検査はこれまで有効とされる手法はありませんでした。膵臓がんは治療後の経過があまりよくない病気。早期に発見できる膵臓がん検査キットの登場が待ち望まれていました。そして今回、膵臓がんを早期段階で見つけられる簡易検査キットを、国立がん研究センターが開発しました。

スポンサーリンク
膵臓がん検査キットの登場で早期発見が可能に


スポンサーリンク

膵臓がん検査になじまない方法だった

膵臓がんは早期発見が困難なうえに、治療後の経過もよくない病気。このため、血液検査などによって早期に膵臓がんや慢性膵炎など膵臓がんのリスクが高い疾患を発見する膵臓がん検査キットが求められていました。

国立がん研究センターは、それら膵臓がんのリスクが高い疾患において、血液中の特定のタンパク質が減っていることを発見。既存のバイオマーカーに比べて高い精度で、早期膵臓がんを検査で検出できることを確認しました。

ただし、膵臓がんリスクの高い疾患で見られるこの特定タンパク質の減少を測定するには、高価な機器を必要です。膵臓がん検査として、一般の臨床検査としてはなじまない方法でした。


スポンサーリンク

膵臓がん検査キットで死亡率を下げる

そこで国立がん研究センターは、検査を実用化するために簡便な検査法の開発に着手。見事に膵臓がん検査キットの作製に成功したのです。

そして国内の施設との共同研究で集められた膵臓がんを含む消化器疾患患者と健常者の血液を、開発した検査キットで測定。その結果、既存の膵臓がんバイオマーカーより高精度に早期膵臓がんを検査で検出できたのです。

今後は臨床での有用性の検討を行い、膵臓がんの簡易検査キットの実用化を目指します。簡易検査キットで膵臓がんリスク疾患の危険率が高い集団をスクリーニングできれば、膵臓がんによる死亡率を下げることができるでしょう。

■「膵臓がん」おすすめ記事
膵臓癌(すいぞうがん)の症状を見分けるコツ

■「膵臓」おすすめ記事
膵臓の位置を知っておけば急性膵炎が発見できる
膵臓の位置は肋骨の下!直接マッサージできる
膵臓(すいぞう)の働きに食後すぐの運動はNG
膵臓の働きで重要な血糖値監視とインスリン合成
カーボローディングは膵臓に負担がかかって危険
膵臓の働きを高める玉ねぎの皮エキスの作り方
膵臓の働きに寿命!?日本人に糖尿病が多い理由

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2019/07/16




あわせて読みたい記事