インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

身体能力をアップするならインナーマッスル強化

インナーマッスル強化は、ぽっこりお腹の改善やダイエットに効果があることで知られています。じつはインナーマッスルを強化すると、身体能力もアップするのをご存じですか? インナーマッスルで身体の安定性と動き出しがスムーズになることで、身体能力がアップするのです。

スポンサーリンク
身体能力をアップするならインナーマッスル強化


スポンサーリンク

身体能力アップの理由は安定性の向上

ある実験では、インナーマッスルのトレーニングをやるグループとやらないグループに分けて、トレーニング前後のジャンプの高さを調べました。すると、インナーマッスルのトレーニングをしたグループは、しないグループに比べてジャンプの高さが5%も増加したのです。

同じように重心動揺計でバランス能力を調べると、インナーマッスルのトレーニング後はバランス能力が改善することもわかっています。すなわち、インナーマッスルのトレーニングで即効的に身体能力がアップするのです。

この身体能力のアップは、インナーマッスル強化によって身体の安定性が向上したことが理由と考えられます。ジャンプという動作は跳ぶ瞬間に、体幹が安定していなければうまく跳べません。

お腹まわりのインナーマッスル


スポンサーリンク

身体能力アップの理由は動き出し向上

さらに、この体幹の筋肉を詳しく調べてみると、足が地面から離れる直前に「腹横筋→内腹斜筋→外腹斜筋→腹直筋」という順に筋活動が増加します。すなわち、インナーマッスルからアウターマッスルの順に、深部から外に向かって筋活動が増えるのです。

ジャンプの身体能力がアップしたのは、体幹が安定しただけでなく、最初に動く筋肉であるインナーマッスルがうまく働くようになったことも理由の1つ。身体の動き出しが向上してよりスムーズになったと考えられます。

身体能力をアップするならインナーマッスル強化がおすすめ。体幹の強化によって身体の安定性がアップするだけでなく、筋肉の中で一番最初に動くインナーマッスルがうまく働いて動きがよりスムーズになるのです。

■「身体能力」おすすめ記事
室伏広治の身体能力は速筋エリート一家だから

■「インナーマッスル」おすすめ記事
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
基礎代謝量を上げる秘密はインナーマッスル腹筋
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋
腹筋を割る方法!インナーマッスルに秘密アリ!!
高齢者に最適!インナーマッスルを鍛える体操
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」
腹横筋はお腹を引き締めるインナーマッスル

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/12/07




あわせて読みたい記事