横隔膜を上下させるゆる体操で疲れた胃腸が回復
疲れた胃腸を回復させるのに効果的なゆる体操を紹介しましょう。ゆる体操は全身の固まった筋肉をゆるめる健康法。疲れたい胃腸の回復のためにゆるめる筋肉は、内臓で唯一自分の意思で動かせる横隔膜。横隔膜を上下させることで内臓の血流が改善して、疲れたい腸が回復するのです。
ゆる体操で横隔膜を上下させる
疲れた胃腸を回復するには内臓をほぐす必要があります。ゆる体操はどのように内臓をほぐすのでしょう。ゆる体操はリハビリの補助や介護の予防のほか、スポーツ選手の能力向上など、目的によって100種類以上も存在します。
そこで今回は、ゆる体操の中でも疲れた胃腸の回復に有効なやり方を紹介しましょう。この体操は横隔膜を大きく上下させることによって、内臓の疲労をとるためのもっとも効果的なメソッドになります。
まず椅子にまっすぐ座って大きく息を吸ったら、ぺコ~と声を出しながらお腹をへこませてください。ここではまだ全部、息を吐き切りません。この段階では横隔膜が締まって、内臓を引き上げています。
ゆる体操で内臓を上下に動かす
そして今度は、ポコ~と声を出しながらさらに息を吐き、お腹をふくらませるのです。ここで横隔膜がたるんで、内臓全体を下に引き下げています。続けて、ペコ~と声を出しながらお腹をへこませるのです。
これを繰り返して息をすべて吐き切ります。横隔膜が動いていることをしっかり意識しましょう。また、ペコ~やポコ~と声を出しながら行うことで、運動効果をよりアップルすことができます。
息の続かない人はできる範囲で、1日に何度か思い出してゆる体操をすればOK。基本的には1回息を吐き切って1セットで、1日3セット行います。ゆる体操で内臓を最大限上下に動かすことで、疲れた胃腸が回復するでしょう。
■「横隔膜」おすすめ記事
横隔膜はインナーマッスル!でもどう鍛える?
横隔膜ストレッチで溜まった内臓脂肪を燃焼!
ラフターヨガは横隔膜だけでなく腸も刺激する
横隔膜を鍛える!バスタオルを胸に巻いて深呼吸
横隔膜を鍛えるなら自宅でスポーツ吹き矢もどき
腹式呼吸の効果は横隔膜による自律神経の活性化