インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

ラジオ体操の効果で二の腕を部分痩せする方法

ラジオ体操は老若男女が簡単にできる運動。このラジオ体操の効果で、二の腕を部分痩せする方法があります。それは腕を上下に伸ばす運動のときに、ひねる動きを加えるというもの。上腕三等筋が刺激されて、ラジオ体操の効果で二の腕を部分痩せすることができます。

スポンサーリンク
ラジオ体操の効果で二の腕を部分痩せする方法


スポンサーリンク

ラジオ体操の効果で二の腕部分痩せ

さっそく、ラジオ体操の効果で二の腕を部分痩せする方法を紹介しましょう。それは両腕を上げるときに、ひねるようにすると二の腕シェイプアップに効果があるのです。

ベースとなるラジオ体操は腕を上下に伸ばす運動。腕を上下に曲げ伸ばすことで全身を緊張させ、すばやさと力強さを身につける動作です。

この運動の動作中、指先を肩につけてから上に伸ばす動きがあります。このとき、多くの人は両手の手の平が内側を向いているでしょう。


スポンサーリンク

ラジオ体操の効果で上腕三頭筋に刺激

腕を上下に伸ばす運動で腕を上げるときに、手の平を外側に向けながら伸ばすようにするのです。手の平を前を通して外側に向けるイメージでやると、効果がアップします。

ラジオ体操の効果で刺激を受ける筋肉は上腕三頭筋。手の平を上にして腕を横に伸ばしたときに、腕の下側にあたる、いわゆる二の腕部分です。

実際にやってみると、二の腕の筋肉が引き締まるのを感じられるはず。ラジオ体操を毎日の習慣にすれば、その効果で二の腕の部分痩せを実現できるでしょう。

■「ラジオ体操効果」おすすめ記事
ラジオ体操の効果「体のゆがみ」をリセットする
ラジオ体操で効果的にインナーマッスルを強化
ラジオ体操ダイエットはお辞儀の姿勢のキープ
ラジオ体操の効果で太ももを細くする方法とは?

■「二の腕」おすすめ記事
クーガーダンスでお腹と二の腕を同時に鍛える
二の腕の引き締めにドローインが効果的だった
二の腕を細くするタオルを使ったエクササイズ

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2016/07/06




あわせて読みたい記事