インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

女性が腹筋を鍛えるならまずは機関車運動から

ウエストのシェイプアップには、インナーマッスル腹筋を鍛える必要があります。とはいえ、女性は普通の腹筋運動すらなかなかできないばかりか、腹筋の存在すら忘れてしまいがち。そこで、女性が腹筋を鍛えるならまずは機関車運動で、腹筋がどこになるかを意識するとよいでしょう。

スポンサーリンク
女性が腹筋を鍛えるならまずは機関車運動から


スポンサーリンク

女性が腹筋を鍛えるなら機関車運動

女性が腹筋を鍛えるなら腹筋運動ではなく、まずは機関車運動から始めるのがおすすめ。機関車運動で腹筋が強くなると姿勢がよくなって、内臓の調子も整います。

機関車運動はイスに座って行います。イスに浅めに腰掛けて背すじを伸ばし、両手をお腹の上に置いたら準備完了です。

この姿勢からお腹がふくらむように息をいっぱい吸い込んだら、思いっきり口から息を吐き出します。ちょうど機関車が蒸気を噴出すイメージです。1セット5~10回を目安にして、3セット行いましょう。


スポンサーリンク

女性の腹筋運動には座布団を利用

機関車運動で腹筋を意識できるようになったら、今度は座布団運動で腹筋を鍛えていきましょう。腹筋をまったく意識していない女性でもできる、簡単な腹筋運動になります。

まず座布団を4~5枚ほど重ねて、そこから少し離れて座ってください。座布団の代わりにクッションを利用してもかまいません。そして、お腹に力を入れながら上体をゆっくりと後ろに倒し、体を斜めにしたまま5秒キープするのです。

ひざは軽く曲げたままでOK。我慢できなくなったら、そのまま座布団に倒れ込みます。この女性向けの座布団運動の目安は5~10回。息を止めずに呼吸しながら行ってください。

■「女性の腹筋」おすすめ記事
腹筋を女子が週3~4回やってもムキムキは無理
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
女性の腹筋運動は足を上げてやると効果的だった
女性が腹筋を割るなら「コアトレ」が効果的
筋トレ女性はムキムキではなくスベスベになる
筋トレは女性なら生理中がもっとも向いている
女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2016/06/22




あわせて読みたい記事