?>
インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

ドローイン効果で部分痩せが実現するメカニズム

いくら筋トレやダイエットをしても、気になるパーツだけがどうしても痩せないと悩んでいる人も多いでしょう。部分痩せしない原因は、骨格に歪みが生じている可能性があります。そんなときはドローイン効果を利用しましょう。ドローイン効果で部分痩せが実現するメカニズムを見ていきます。

スポンサーリンク
ドローイン効果で部分痩せが実現するメカニズム


スポンサーリンク

ドローイン効果で部分痩せが実現

ドローイン効果で部分痩せが実現するメカニズムは2種類あります。1つは、部分痩せしない原因が骨格のゆがみにある場合です。その結果、基礎代謝の低下や血行不良でむくみを引き起こし、どんどん脂肪が付きやすくなっています。

ここでドローインは腹横筋や腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋といった腹部の筋肉を鍛えるトレーニング。なかでも、体の深部にある腹横筋は体のコアを支える重要なインナーマッスルです。

天然のコルセットとも呼ばれる腹横筋は、体のコアを安定させる役目を果たします。体のコアが安定すると、均整の取れた姿勢をキープできるようになるのです。ドローイン効果で骨格のゆがみを根本的に解消できます。


スポンサーリンク

ドローイン効果で体幹が使えない

ドローイン効果で部分痩せできるもう1つの理由は、気になるパーツに集中的にアプローチできることにあります。部分痩せの対象となる腕や足のパーツは、体幹の力が源になっているものです。

普通に部分痩せしようと腕や足を筋トレしても、どうしても体幹の力を利用してしまいます。結果的に、部分痩せしたい筋肉に力を集中させることができません。そこで、たとえばドローインしながら腕立て伏せをするのです。

ドローインで体幹を鍛えながら筋トレをすると、体幹の力が使えないため部分痩せしたい筋肉だけに力を集中できるというわけ。筋トレにありがちな、動きが楽な方向に逃げることもありません。ドローイン効果で確実に効果が得られます。

■「ドローイン効果」おすすめ記事
ドローイン効果をアップする「背中タオル」
ドローインの効果を半減させないチェック方法
ドローイン効果!たった30秒で下腹部がへこむ
ドローイン効果だけでは腹筋は割れない理由
ドローイン効果でインナーマッスルが鍛えられる
ドローインの効果で一生ダイエットが不要な体に
広背筋の筋トレはドローインしながらが効果的

■「ドローイン」おすすめ記事
腹横筋をドローインで鍛えると腰痛予防になる
腹筋の鍛え方!すきま時間のドローインが効く
ドローインダイエットは1日2分で食事制限ナシ

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2016/12/21




あわせて読みたい記事