インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

体脂肪率を落とすならダッシュよりウォーキング

体脂肪率を落とすために100mダッシュをやっても、ほとんど意味がありません。ダッシュによって多少は筋力アップが図れますが、無酸素運動のため微々たる脂肪しか燃焼しないのです。実際に体脂肪率を落とすなら有酸素運動が有効。有酸素運動は酸素で中性脂肪を燃やしてエネルギー源にしてくれるからです。

スポンサーリンク
体脂肪率を落とすならダッシュよりウォーキング


スポンサーリンク

体脂肪率を落とすのにダッシュは無駄

脂肪を燃やして体脂肪率を落とすために、100mダッシュをするのは無駄。ダッシュ20本より20分以上のウォーキングのほうが効果的です。ダッシュを繰り返して息を切らしても、筋力アップに効果はありますが脂肪はさほど燃やせません。

というのも、ダッシュとウォーキングは使う筋肉とエネルギー源が違うからです。100mダッシュのような瞬発的な動きに使われるのは速筋。一方、ウォーキングのようなゆったりとした動きに使われるのが遅筋です。

速筋は大きなパワーが出せる反面、長く力を発揮することはできません。遅筋は出せるパワーは少ないものの長時間にわたって動けることが特徴。瞬発系が速筋で、持久系が遅筋と役割が分かれているわけです。


スポンサーリンク

体脂肪率を落とすならウォーキング

速筋と遅筋では運動中に使うエネルギー源も違っています。速筋の場合は、筋グリコーゲンという筋肉内の糖分をおもに使用。脂肪はほとんど使用されません。酸素を必要としない無酸素運動です。

遅筋は肺から取り入れた酸素で中性脂肪を燃やしてエネルギーにします。いわゆる有酸素運動です。遅筋のエネルギー源は中性脂肪と酸素ということになります。

このように、100mダッシュのような無酸素運動をしても脂肪はほとんど燃えません。脂肪を燃やして体脂肪率を落とすなら、エネルギー源に中性脂肪を使う有酸素運動をする必要があるということ。体脂肪率を落とすならダッシュよりウォーキングが有効なのです。

■「体脂肪率」おすすめ記事
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった
細マッチョの体脂肪率は15%以下を目指すべし
男性体脂肪率15%以下はインナーマッスルが鍵
体脂肪率を減らす入浴法は露天と内風呂で違う!!
体脂肪率を落とすには「糖質」が欠かせなかった

■「体脂肪」おすすめ記事
体脂肪を減らすには3つの栄養素が不可欠だった
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?
お腹の脂肪を減らすなら有酸素運動が効果的

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/11/08




あわせて読みたい記事