インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

内臓脂肪を減らす「まいたけダイエット」の効能

内臓脂肪を減らすなら「まいたけダイエット」がおすすめです。まいたけには、ほかのきのこにはまったく含まれていないMXフラクションという特殊な成分が入っています。このMXフラクションが内臓脂肪を減らしてくれるのです。まいたけダイエットで内臓脂肪を減らす具体的な方法を見ていきましょう。

スポンサーリンク
内臓脂肪を減らす「まいたけダイエット」の効能


スポンサーリンク

内臓脂肪を減らすまいたけの効能

そもそも、きのこによるダイエットの特徴は食物繊維による便秘解消にあります。まいたけダイエットは、そこに内臓脂肪を減らす効能が加わることが特徴です。

というのも、まいたけに含まれるMXフラクションは、ほかのきのこにはまったく含まれていない成分。MXフラクションの役割は、余分なコレステロールの合成を抑えることです。さらには、でき過ぎた余分な脂肪を体外へ排出する役割があります。

具体的な効能としては、体内の中性脂肪や血液中の悪玉コレステロールの分解を促進。これにより代謝がアップ。体内に蓄積された内臓脂肪を減らすことができるのです。加えて脂肪を体外へ排出するので、内臓脂肪を溜め込まないやせやすい体質になることができます。


スポンサーリンク

内臓脂肪を減らすまいたけの注意点

ただし、内臓脂肪を減らすまいたけダイエットには2つ注意点があります。1つは、MXフラクションは多糖体であるため、水に溶けやすいこと。有効な成分は汁に出るので、汁ごと食べるように調理しなければなりません。

もう1つは、まいたけの摂取量は多くても1日100g程度にしておくこと。まいたけをあまり食べ過ぎると腸のぜん動運動が活発になり過ぎて、水分吸収が追い付かずに下痢気味になることがあります。

実際、内臓脂肪を減らすまいたけダイエットの効果は抜群です。テレビの健康番組で女性芸人が挑戦したところ、3か月で体重を7.3kgも減らすことができました。きのこダイエットなら、内臓脂肪を減らすまいたいけを選ぶのが正解です。

■「内臓脂肪を減らす」おすすめ記事
内臓脂肪を減らすなら「空腹感」がチャンス
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
お腹の肉の原因は皮下脂肪と内臓脂肪と内臓下垂

■「脂肪」おすすめ記事
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
体脂肪を減らすには3つの栄養素が不可欠だった
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった
細マッチョの体脂肪率は15%以下を目指すべし

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/12/27




あわせて読みたい記事