インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

内臓脂肪を減らす「温泉の楽しみ方」があった

温泉に行ったら日ごろの疲れをとるだけでなく、溜まった内臓脂肪も減らしてしまいましょう。温泉で温かいお湯に入れば代謝がよくなります。このときに足を前後に動かすだけで、内臓脂肪を減らすことができるのです。内臓脂肪を減らす温泉の楽しみ方を紹介しましょう。

スポンサーリンク
内臓脂肪を減らす「温泉の楽しみ方」


スポンサーリンク

内臓脂肪を減らす温泉での運動

内臓脂肪を減らすためには、まず代謝を上げなければなりません。代謝が上がると脂肪が分解され、脂肪が燃えやすくなります。

代謝を上げるなら温泉がうってつけ。温泉で温かいお湯に入れば代謝がよくなるからです。このときに運動することで、内臓脂肪を効率よく減らすことができるのです。

そのためには、温泉に入りながら動くのがおすすめ。浴槽に腰掛けて下半身だけ浸かりながら、足を前後に動かすだけでも効果があります。完全に湯船に浸かったら、手足ともにぶらつかせるとよいでしょう。水の抵抗があるため、内臓脂肪を減らすのに効果的です。


スポンサーリンク

内臓脂肪を減らす温泉メニュー

温泉のあとはお食事。ここで内臓脂肪を減らす食べ方があります。メニューは何も制限ありません。ただし、ご飯などの炭水化物の食べすぎには注意しましょう。

温泉地でよく見るメニューでおすすめは牛の赤身肉。赤身肉に含まれるL-カルチニンが脂肪の燃焼を促してくれるからです。そのほか、油が使われていないメニューを選ぶのもよいでしょう。

そして、内臓脂肪を減らす食べ方です。たくさん食べると余った栄養が脂肪に変わってしまいます。このため、ポイントはゆっくり食べること。満腹中枢が刺激されて、少ない量でも満足感を得ることができるのです。

■「内臓脂肪を減らす」おすすめ記事
内臓脂肪を減らす「スタンドアップパドルボード」
内臓脂肪を減らすのに効果的なウォーキング法
内臓脂肪を減らすなら「空腹感」がチャンス
内臓脂肪を減らすなら筋トレ後の冷水シャワー!!
食べたいものを我慢せずに内臓脂肪を減らす方法
内臓脂肪を減らすならショ糖や果糖より多糖類

■「内臓脂肪」おすすめ記事
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
内臓脂肪はお腹のどこに溜まっているもの?
広背筋の筋トレで内臓脂肪を減少させる方法
横隔膜ストレッチで溜まった内臓脂肪を燃焼!

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2019/11/05




あわせて読みたい記事