糖質ゼロと糖類ゼロは1字違いでもまったく違う
糖質制限ダイエットのブームもあって「糖質ゼロ」をうたっているアルコール類が数多く登場しています。なかには「糖類オフ」というお菓子も登場していているほどです。ただし、この糖質ゼロと糖類ゼロは、1字違いでも意味がまったく違っています。糖質制限には糖質ゼロを選ぶのが正解です。
糖質ゼロと糖類ゼロの意味の違い
「糖類ゼロ」と「糖質ゼロ」には、どのような意味の違いがあるのでしょう? 糖類も糖質も、どちらも炭水化物の中の栄養素のことです。炭水化物はまず、糖質と食物繊維に分けられます。
さらに、この糖質を分類すると、ブドウ糖や果糖など比較的カロリーが高い成分と、でんぷんやオリゴ糖など比較的カロリーが低い成分に分類可能。そして、糖質のなかでも比較的カロリーが高いものが糖類なのです。
つまり、糖類とは糖質の一部。糖類ゼロとは、糖質の中でもカロリーの高いものだけを取り除いた状態。とはいえ、カロリーが低いものの、でんぷんなどの糖質は残っている状態になります。
糖質ゼロは多糖類も含んでいない
具体的に糖類とは、単糖類と二糖類のみを指すと法律で決まっているもの。単糖類はブドウ糖や果糖などのこと。二糖類はショ糖や乳糖などになります。ちなみにショ糖は砂糖の主成分です。多糖類とはでんぷんなどのこと意味しています。
一方の糖質ゼロとは、カロリーの低い成分も含めて糖質をカットしてあるもの。具体的には糖質とは単糖類と二糖類だけではなく、多糖類、糖アルコール、人口甘味料が含まれていません。糖質がまったく含まれていないことを意味します。
このため、糖質制限ダイエットをするなら、糖類ゼロよりも糖質ゼロを選んだほうが効果的。糖類ゼロと書いてあっても、インスリン分泌を促すでんぷんなどの糖質が含まれているからです。
■「糖質ゼロ」おすすめ記事
糖質オフは人類が数百万年も続けてきた食生活
缶コーヒーの砂糖は驚くほどは多くなかった件
コーラには角砂糖10個分もの糖質が入っている
筋トレ効果を狙うなら糖質制限ダイエットはNG
糖質制限ダイエットのやり方は3パターン!
ライザップの食事は糖質制限ダイエットと同じ
糖質制限ダイエットの成功率は女性のほうが低い
ゆで卵ダイエットが成功するのは糖質制限だから
糖質制限レシピなら女性も無理なくダイエット
糖質制限レシピ「肉・卵・チーズ」を覚えておく