筋トレで女性がムキムキになることはありえない
女性は1か月のうちの半分は脂肪を溜めようとする女性ホルモンが出ている関係で、筋肉がつきにくい構造。また、テストステロンと呼ばれる男性ホルモンも少ないため、筋肉がつくのは本当に難しいのです。スポーツジムなどの筋トレで女性がムキムキになることはありえません。

筋トレで女性が筋肉を太くするには?
筋トレで女性が本当に筋肉を太くするためには、週4~5回の非常に厳しいトレーニングをすることに加えて、徹底した食事管理が必要になります。プロの女性トレーナーであっても、筋肉を鍛えるためにはサポートしてもらうためにトレーナーをつけるほどです。
それくらい筋トレで女性がムキムキになるように追い込むことは難しいということ。毎日数時間のウェイトトレーニングに、高たんぱく低脂肪の食事を徹底して行う必要があるのです。
筋トレをする女性の多くは、シェイプアップを目指しているはず。週3~4回の筋トレでムキムキになることはないので、安心して筋トレを続けてよいでしょう。
筋トレを女性でも行う必要がある
ただし、筋トレはあくまでも筋肥大が目的になります。筋トレで女性がシェイプアップを目指すなら、同時に食事量を抑えることを忘れてはいけません。
筋トレをせずに食事量を抑えると、たしかに体重は減りますが、同時に筋肉量も落ちてしまいます。このため、いまある筋肉量を維持するために筋トレを女性でも行う必要があるのです。
相対的に筋肉量が増えれば、それに応じて代謝がアップします。筋トレで体重が減っていても筋肉量が変わらなければ、痩せやすい体のでき上がりです。筋トレで女性がムキムキになることを心配する必要はありません。
■「筋トレ女性」おすすめ記事
筋トレは女性なら生理中がもっとも向いている
筋トレ女性はムキムキではなくスベスベになる
女性が腹筋を割るなら「コアトレ」が効果的
腹筋を女子が週3~4回やってもムキムキは無理
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった
女性の腹筋運動は足を上げてやると効果的だった