肩こりの原因は「浮き指」による前傾姿勢だった
多くの人が悩んでいる肩こり。日本人の3人に2人は肩こりといわれるほどです。とくに、その割合が高いのが女性。30~50代の女性はその8割の人が肩こりを感じていています。一般的に肩こりの原因は同じ姿勢をとることです。しかし「浮き指」による前傾姿勢も肩こりの原因なのでした。
肩こりの原因は「浮き指」だった
そもそもなぜ肩こりがおきるのでしょう。パソコンやスマホ、家事など長時間、同じ姿勢をとっていると、その姿勢を保つために肩の筋肉に負荷がかかって疲弊します。疲労物質である乳酸が溜まって筋肉が硬くなることで、肩こりがおこるのです。
このため、肩こりの解消にマッサージやストレッチを行って、硬くなった筋肉をほぐす人が多いというわけ。しかし、肩こりの原因は意外なところにある場合があることがわかったです。
じつは、肩こりの原因は「浮き指」。浮き指とは、簡単にいえば地面に足の指が着いていない状態のことです。本来、人間は10本の指を使って立っています。しかし、その指が地面に着いておらず、浮いているのが浮き指の状態です。
浮き指が肩こりをおこすメカニズム
なぜ浮き指が肩こりの原因となるのでしょう。本来、人間が立つときは足の指まで地面に着けるもの。この本来の立ち姿であれば、バランスがとれてもどこにも負荷がかかっていません。
しかし、ここで浮き指になると重心が後ろにずれてしまいます。すると、今度はバランスをとるために上半身が自然と前傾姿勢になってしまうのです。ここで問題なるのが頭の重さ。平均的に4㎏もあります。
こうして、前傾姿勢のまま重い頭を支えるために、肩の筋肉に大きな負荷がかかっているというわけ。この無理な姿勢を維持することで筋肉が疲弊。乳酸が溜まって凝り固まって肩こりの原因となるメカニズムです。
■「肩こりの原因」おすすめ記事
肩こり原因はキーボードを打つときのひじの位置
肩こり原因は首の重さより体幹トレーニング不足
肩こりツボは鎖骨の下!胸の筋膜の癒着が原因
■「肩こり」おすすめ記事
スクワットはやり方次第で肩こり解消になる
肩こり解消ストレッチは静的でなく動的が効果的
肩こり解消ストレッチで首と肩甲骨がスッキリ
菱形筋の筋トレでしつこい背中の肩こりが解消
■「浮き指」おすすめ記事
浮き指の簡単チェック方法とその解消法とは?
浮き指を解消する「足指引き寄せエクササイズ」