体脂肪を落とすなら1日5食で空腹時間を減らす
体脂肪を落とすには、食事の量を減らすだけでは効果ありません。食事の量自体は減らさずに、体脂肪たつきにくい方法や食材を選んで食べる工夫が大切です。そして、体脂肪を落とすなら1日5食がおすすめ。食事の回数を増やして空腹時間を減らすのが効果的なのです。
体脂肪を落とすには1日5食
空腹時の食事は、血糖値が急激に上昇するもの。すると、インスリンが分泌されます。インスリンは脂肪をエネルギーとして使うことを抑制するので、体は脂肪を溜め込みやすくなるのです。
逆に血糖値の上昇がゆるやかであれば、インスリンの過剰な分泌は抑えられます。すなわち、体に脂肪は蓄積されにくくなるのです。
血糖値の急上昇を抑えるには、空腹時の食事をなるべく減らすことがポイント。すなわち、体脂肪を落とすには空腹時間を減らすために1日5食とするのがおすすめです。
体脂肪を落とすには補食2回
1日5食といっても、お腹いっぱいの食事を5回するということではありません。食事は3食を基本にして、それを補う食事を間に取り入れるのです。これにより、急激な血糖値の上昇を抑えることができます。
また、5回の食事で総摂取カロリーが高くなってしまっては意味がありません。3食を5食に分けて空腹時間を短くするようにします。体脂肪を落とすには栄養バランスがよい3食に加えて、空腹を抑える程度の補食2回をプラスするのが有効です。
また、食材によって血糖値の上昇の度合いは異なります。同じお米でも、精白米は血糖値の上昇度が高く、玄米は低くなるのです。食事回数に加えて、血糖値の上昇度合いが低い食材を選べば、体脂肪を落とす食事ができるでしょう。
■「体脂肪を落とす」おすすめ記事
体脂肪を落とすために食事量を減らすのは危険
■「体脂肪」おすすめ記事
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
女性の体脂肪率「20%以下」が理想だった
体脂肪は落とすだけではNG!その大切な役割とは
■「脂肪を減らす」おすすめ記事
お腹の脂肪を減らすなら有酸素運動が効果的
内臓脂肪を減らす「スタンドアップパドルボード」
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?