脂肪を落とす「油」は冷えても白く固まらない
油は太ると思いがちですが、油の種類によって成分はかなり違います。体の代謝を活発にして脂肪細胞の増加を抑制してくれる油もあるのです。脂肪を落とす油かどうかは、冷えて白い塊になるかどうかで見極められます。脂肪を落とす油は冷えても白く固まらない油なのでした。
脂肪を落とす油とは不飽和脂肪酸
油の種類は大きく分けて飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2種類があります。このうち、脂肪を落とす油とは不飽和脂肪酸のことです。
飽和脂肪酸はバターやラード、牛脂など、動物性の脂肪に多いもの。不飽和脂肪酸は魚介類や植物の油に多く、オリーブオイルや胡麻油が代表的です。
飽和脂肪酸は常温では液体ですが、冷えると白い塊になります。肉料理が冷めたあとに目にすることが多いでしょう。飽和脂肪酸は皮下脂肪になりやすく、コレステロールや中性脂肪を増やしてしまいます。
脂肪を落とす油は冷えても固まらない
脂肪を落とす油である不飽和脂肪酸は、化学構造の違いからα-リノレン酸(オメガ3系)とリノール酸(オメガ6系)とオレイン酸(オメガ9系)に分けられます。
α-リノレン酸はアマニ油やエゴマ油、魚の油など。体内で産出できない必須脂肪酸です。動物性の脂肪と違って、冷えても固まりません。冷たい水中で暮らす魚の脂と同じ種類であるため、飽和脂肪酸と違って生活習慣病の予防も期待できます。
リノール酸はゴマ油やベニバナ油、コーン油など。必須脂肪酸ではありますが、酸化しやすい性質があります。酸化された油は悪玉コレステロールをさらに悪いものに変える危険があるため、摂りすぎには注意が必要です。
オレイン酸はオリーブオイルやナタネ油、ナッツ類など。酸化しにくく抗酸化成分が多く含まれているため、活性酸素の影響による細胞障害を抑制して脂質や糖の代謝を促進します。府飽和脂肪酸のなかでもオレイン酸は、脂肪を落とす油といえるでしょう。
■「脂肪を落とす」おすすめ記事
お腹の脂肪を減らすなら有酸素運動が効果的
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?
内臓脂肪を減らす「スタンドアップパドルボード」
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
■「油」おすすめ記事
オメガ3脂肪酸は酸化しやすく熱に弱いオイル
内臓脂肪を落とすエクストラヴァージンオイル