腸腰筋の鍛え方は階段の上り方にひと工夫が必要
日常生活のさまざまな場面でインナーマッスルは鍛えることが可能です。なかでも階段は、インナーマッスルを鍛えるには最適な場所。とくに骨盤まわりのインナーマッスルである腸腰筋を鍛えられます。とはいえ、腸腰筋の鍛え方は階段の上り方にひと工夫が必要なのでした。
腸腰筋の鍛え方はひざの位置を意識
そもそもインナーマッスルの役目は、正しい姿勢を維持すること。骨や関節の配列がきれいな状態で階段を上がると、自然とインナーマッスルが鍛えられます。日常生活で正しい姿勢を意識するだけで、インナーマッスル強化につながります。
なかでも階段はインナーマッスルを鍛える絶好の場所です。そこで、ふだん何気なく上ることの多い階段でインナーマッスルを鍛える方法を紹介しましょう。足を前に振り上げる骨盤まわりのインナーマッスルである腸腰筋の鍛え方です。
腸腰筋の鍛え方で、まず意識するのがひざの位置。階段を上ろうと前足を出したとき、足先よりもひざが前に出ないように注意します。ひざを痛める原因になるからです。足先で踏み込む意識が強いと、ひざが前に出やすい傾向があります。
腸腰筋の鍛え方は足裏ぜんぶで踏む
さらに、腸腰筋の鍛え方では階段の上り方にひと工夫が必要です。腸腰筋の鍛え方では、足の裏ぜんぶで踏み込む意識が大切。すると、足も自然とももから上がるようになるからです。
ちなみに腸腰筋は骨盤と足の付け根を結ぶ腸骨筋と、背骨と足の付け根を結ぶ大腰筋を合わせたインナーマッスル。足の上げ下げに重要な役目を果たしています。足をももから上げることが、腸腰筋の鍛え方になるわけです。
また、階段で正しい腸腰筋の鍛え方をしていれば、ひざが足先よりも前に出ないため負担がほとんどかかりません。階段での腸腰筋の鍛え方のポイントは、正しい姿勢と足裏ぜんぶで踏み込むことを意識することです。
■「腸腰筋の鍛え方」おすすめ記事
便秘解消にも効果がある「腸腰筋の鍛え方」
相撲のシコ踏みは腸腰筋の鍛え方に最適だった
大腰筋トレーニングの基本は壁を使ったもも上げ
■「腸腰筋」おすすめ記事
腸腰筋ストレッチでぽっこりお腹を即効解消!
腸腰筋ストレッチは腸骨筋をほぐしてからが効く
■「インナーマッスル」おすすめ記事
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
腹筋を割る方法!インナーマッスルに秘密アリ!!
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」
1日5回!腹斜筋の筋トレでお腹をへこませる