大腰筋トレーニングはイスに座って両足をアップ
大腰筋をトレーニングするとお腹を内側から引き締め、スタイルよくきれいに痩せられます。とはいえ、大腰筋は骨盤の奥にあるインナーマッスルのため、意識しないとあまり使われません。そこで、手軽にできる2つの大腰筋トレーニングを紹介しましょう。着席時と外出時にできる大腰筋トレーニングです。
イスに座って大腰筋トレーニング
家の中で手軽にできる大腰筋トレーニングは、まずはイスに浅く座って座面を軽くつかみます。そして、両脚を3秒かけて上げて、3秒かけて下すのです。ゆっくり「1・2・3」とカウントすることで、大腰筋をしっかり鍛えられます。
ポイントは反動をつけたり、体を反らしすぎないこと。大腰筋が十分に使われません。運動に慣れていない人は、無理に高く上げる必要はなし。慣れてきたら、徐々に目標を高くしていくと、より大腰筋を鍛えられます。
この大腰筋トレーニングは1セット10回として、1日3セット行ってください。やってみるとわかりますが、きつくなるのが下すとき。このときにもっとも大腰筋を使っているので、しっかり時間をかけて下してください。
出かけるときに大腰筋トレーニング
出かけるときに大腰筋をトレーニングするなら、歩幅1.5倍ウォーキングを行います。ポイントは自分が巨人になったかのように大股で歩くこと。太ももを高く上げ、歩幅は靴1個分ほど前へ踏み出すイメージ。こうして、いつもの1.5倍の歩幅で歩くようにするのです。
歩幅1.5倍ウォーキングは有酸素運動としても、脂肪が燃える効果が期待できます。連続して10分以上、トレーニングを行うと効果的でしょう。
2つの大腰筋トレーニングを1か月も行えば、確実に大腰筋が鍛えられるので自然と姿勢が改善。骨盤が正しい角度になることでぽっこりお腹が解消します。さらにはウォーキングの脂肪燃焼効果で体重減も期待できるのです。
■「大腰筋トレーニング」おすすめ記事
大腰筋トレーニングは階段1つ飛ばしが効果的
大腰筋トレーニングの基本は壁を使ったもも上げ
大腰筋トレーニングには「足振りエクササイズ」
大腰筋と骨盤底筋を同時に鍛えるトレーニング
大腰筋トレーニング「足振り」で足が速くなる
大腰筋トレーニングなら「足振りランジ」が効く
■「大腰筋」おすすめ記事
腸腰筋ストレッチでぽっこりお腹を即効解消!
腸腰筋ストレッチは腸骨筋をほぐしてからが効く
相撲のシコ踏みは腸腰筋の鍛え方に最適だった
腸腰筋ストレッチは腸骨筋をほぐしてからが効く