インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

ダイエット中のおやつは洋菓子より和菓子がイイ

ダイエット中のおやつには洋菓子より和菓子がおすすめです。肥満につながるのは摂取カロリー。そして、甘さとカロリーは関係ありません。高カロリーの最大の要因は脂質の量。和菓子は洋菓子より脂質が少なく低カロリーのため、ダイエット中のおやつに最適なのでした。

スポンサーリンク
ダイエット中のおやつは洋菓子より和菓子がイイ


スポンサーリンク

ダイエット中のおやつにチョコ厳禁

一般的に、甘いものは高カロリーというイメージがあります。実際、ケーキやチョコレーなどはダイエット中のおやつには厳禁。洋菓子はカロリーが高く、食べ過ぎると肥満につながります。

しかし、洋菓子が高カロリーであるおもな要因は、甘さとは関係ありません。高カロリーである最大の要因は、脂質が多いことなのです。

たとえばショートケーキなら、100gあたり344kcalありますが、脂質によるエネルギーが126kcalを占めます。同じようにチョコレートも100gあたり557kcalありますが、そのうち脂質によるエネルギーが306kcalも占めているのです。


スポンサーリンク

ダイエット中のおやつは脂質が重要

一方で和菓子は、甘いにもかかわらず全般的に低カロリーになっています。たとえば、大福のカロリーは100gあたり235kcalとショートケーキより大幅に少ないのは、脂質が5kcalと少ないことが理由です。

脂質が多く含まれる洋菓子は、仮に甘さ控えめに糖質少なめで作ったとしても、カロリーはそれほど変わりません。ダイエット中のおやつで気をつけなければならないのは脂質なのです。

体脂肪の蓄積や肥満につながるのは、あくまでも摂取カロリー。ダイエット中のおやつは食品の甘さはあまり気にしなくてよいでしょう。それよりカロリーと脂質の摂取量をしっかりチェックすることが重要です。

■「ダイエットのおやつ」おすすめ記事
ダイエット時はおやつをむしろ食べたほうがよい

■「ダイエット」おすすめ記事
筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット
ダイエットには体幹より太もものほうが重要だった
下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング
下腹部ダイエットになる「点字ブロック」歩き
ワインオープナーダイエットで痩せる理由とは?
筋トレ効果を狙うなら糖質制限ダイエットはNG
ライザップの食事は糖質制限ダイエットと同じ
ドローインダイエットは1日2分で食事制限ナシ

■「おやつ」おすすめ記事
くずもちはインナーマッスルに最適なおやつ

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2016/06/29




あわせて読みたい記事