?>
インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

まぶたのたるみが肩こりの原因かをチェックする

「まぶたのたるみ」が原因でつらい肩こりがおきることがあります。まぶたのたるみが肩こりを引き起こすのは、おでこから肩までの筋肉がつながっているため。まぶたのたるみで無意識にまゆ毛を上げようとおでこの筋肉が縮むと、肩の筋肉まで一緒に引っ張られてしまうのです。

スポンサーリンク
まぶたのたるみが肩こりの原因かをチェックする


スポンサーリンク

まぶたのたるみが肩こりの原因

つらい肩こりで叩いてもダメ、揉んでもダメとあきらめていませんか? 肩こりの原因というと、一般的には猫背などの姿勢によるものとされています。しかし、肩こりの原因は「まぶたのたるみ」にもあります。

まぶたのたるみは、目を頻繁にこする人がよくなります。まぶたをゴシゴシこするなどして刺激することで、たるんでくるのです。それではなぜ、まぶたのたるみが肩こりを引き起こしてしまうのでしょうか?

まぶたのたるみがおきると、なんとかまぶたを開けようと無意識のうちに、まゆ毛を上げたりおでこにしわを寄せたりして、視界を維持しようとします。じつはおでこから肩までの筋肉はつながっているのです。


スポンサーリンク

まぶたのたるみが原因かチェック

まぶたのたるみがおきると、まぶたを上げようとしておでこに力が入ります。このときにおでこの筋肉が縮むことで、頭頂部から後頭部、そして肩の筋肉まで一緒に引っ張られてしまうのです。

この肩の筋肉のつっぱりが、結果的に肩こりを引き起こします。そこで、まぶたのたるみのチェック方法を紹介しましょう。まず鏡に向かって目を閉じてください。目を閉じてまゆ毛が動かないように、両手の指でしっかり押さえます。

その状態で目を開いたら黒目の中心に注目。黒目のふちにまぶたがかかっていれば、まぶたのたるみがあるの可能性があるのです。もしつらい肩こりを併発しているなら、それはまぶたのたるみが原因かもしれません。

■「たるみ」おすすめ記事
年をとると声がかすれるのは声帯のたるみが原因
顔のたるみの原因「縮み首」をチェックする方法
顔のたるみを改善する広頸筋トレーニングとは?

■「肩こり」おすすめ記事
肩こり原因はキーボードを打つときのひじの位置
肩こり原因は首の重さより体幹トレーニング不足
肩こりツボは鎖骨の下!胸の筋膜の癒着が原因
スクワットはやり方次第で肩こり解消になる
肩こり解消ストレッチは静的でなく動的が効果的
肩こり解消ストレッチで首と肩甲骨がスッキリ
菱形筋の筋トレでしつこい背中の肩こりが解消

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2019/04/01




あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。