ぽっこりお腹の原因「おサボりポーズ」の治し方
ぽっこりお腹の原因の1つは「おサボりのポーズ」にあります。正しい姿勢の場合、耳たぶとくるぶしを結ぶ線は、体の真ん中をきれいに通っているもの。このラインよりも前に腰が出ているのがおサボりのポーズです。そんなぽっこりお腹の原因となるおサボりポーズの治し方を紹介しましょう。
ぽっこりお腹の原因の治し方
おサボりのポーズは、反り腰とも呼ばれる姿勢。お腹も内臓も前に押し出している姿勢。重心もかなり前にきた状態です。背骨や腰骨などに押された内臓が前に押し出されることで、ぽっこりお腹となっています。
そんなぽっこりお腹の原因の治し方は、まず右足の股関節の前の部分をストレッチします。バスタオルを座面にひいたら準備完了。椅子を横向きに使って右ひざを座面に乗せて、左足をやや前に出して大きく息を吸います。
次に、息をゆっくり吐きながらお腹を引っ込めてください。その状態を維持したまま左ひざを曲げて、右足の股関節から太ももにかけてストレッチ。お腹に力を入れたまま30秒ほどキープするのです。
ぽっこりお腹の原因をストレッチ
今度は、椅子に対して反対向きになって、左ひざを椅子の上に乗せて右足をやや前に出して大きく息を吸います。ゆっくりと息を吐いてお腹に力を入れながら、ゆっくりと右ひざを曲げ、左の股関節から太ももにかけてを伸ばすのです。
ぽっこりお腹の原因を治すストレッチは、無理のない範囲で行います。この姿勢も30秒ほどキープ。ふだんからおサボりポーズの人は、サボっていたところをピンポイントで伸ばした感覚があるでしょう。
なお、この左右のストレッチで左右差を感じる人もいるはず。右利きの人は右側の股関節が硬い人が多いのです。楽なほうばかりストレッチしていると、左右差はどんどん広がってしまいます。硬いほうをしっかり長めにストレッチして、ぽっこりお腹の原因を治していきましょう。
■「ぽっこりお腹の原因」おすすめ記事
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
ぽっこりお腹の原因は「むくみ腸」による腸下垂
お腹の肉の原因は皮下脂肪と内臓脂肪と内臓下垂
■「ぽっこりお腹」おすすめ記事
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋
お腹の脂肪を減らすなら有酸素運動が効果的
お腹をへこます小腸・大腸マッサージのやり方
お腹痩せには即効性で「むくみ取りマッサージ」
ウエスト引き締めには腹横筋プラス腹斜筋を強化
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い