?>
インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

腹筋ダイエットにはインナーマッスルが外せない

ダイエットで腹筋運動を始めたけど効果が出ない…それはインナーマッスル腹筋を鍛えていないからです。腹筋運動だけでお腹がへこむというのは大きな間違い。腹筋ダイエットには、インナーマッスル強化が外せません。腹筋をダイエットするための基礎知識を紹介しましょう。

スポンサーリンク
腹筋ダイエットにはインナーマッスル


スポンサーリンク

腹筋運動はお腹ダイエットに効果なし

そもそも、お腹周りが太くなる原因は「内臓下垂」にあります。内臓下垂とは腹筋のインナーマッスルが筋力低下して、胃や腸が本来あるべきお腹の中心から、骨盤のところまで落ちてしまっている状態のことです。

腹筋運動をしてもお腹周りのダイエットには効果が出ない理由はここにあります。ウエストに肉が付いているように感じるのは、手でつかめる脂肪が問題ではなく、内側にある内臓の状態が根本的な原因なのです。

内臓下垂によってお腹の臓器が全体的に下に寄ってしまうため、ウエストのあたりが太くなるように感じてしまうというわけ。全体的に下がってしまった臓器群によって、脂肪が余計に付いたように錯覚してしまうのです。

腹筋ダイエットは内臓下垂解消が必須


スポンサーリンク

インナーマッスル腹筋でダイエット

内臓下垂によるウエストの増加は、鉄筋コンクリートの柱に例えるなら、柱の外側のコンクリート部分が太くなったのではなく、鉄骨部分が太くなってしまったようなもの。それを外側のコンクリートを細くする運動だけしても、柱全体の太さはダイエットできません。

そして、内臓下垂を解消するのに必要なのがインナーマッスル腹筋です。内蔵下垂の原因は、インナーマッスルが加齢とともに衰えてしまったこと。このため、インナーマッスル腹筋を強化することで、下がってしまった臓器群を正しい位置に戻すことができます。

インナーマッスル腹筋の強化こそが、腹筋ダイエットを成功させるカギなのです。腹筋運動だけでウエストがどんどん細くなってダイエットできるという都合のいい現象はおきません。内臓下垂を解消するための、インナーマッスル腹筋の強化が外せないのです。

■「腹筋」おすすめ記事
自宅の風呂で筋トレ!たった1分半の腹筋メニュー
腹筋を毎日鍛えられる1回たった30秒のやり方?
腹筋を割る方法!インナーマッスルに秘密アリ!!
吉川メソッドのV字腹筋でバキバキに割れた

■「ダイエット」おすすめ記事
下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング
下腹部ダイエットになる「点字ブロック」歩き

■「インナーマッスル」おすすめ記事
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
女性が腹筋を鍛えるならインナーマッスルが最適
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
基礎代謝量を上げる秘密はインナーマッスル腹筋

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2019/08/19




あわせて読みたい記事