インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

腹筋は毎日トレーニングしても大きくなりにくい

ダイエットのために、腹筋を毎日トレーニングしている人も多いでしょう。ダイエットにおける筋トレの目的は、ふだんの生活での消費エネルギーを上げること。しかし、腹筋は毎日トレーニングしても大きくなりにくい筋肉。腹筋を毎日してもダイエットにはあまり効果がありません。

スポンサーリンク
腹筋は毎日トレーニングしても大きくなりにくい


スポンサーリンク

腹筋には毎日体を安定させる働き

筋肉は筋繊維という束で構成されていますが、じつは2種類あります。1つは速筋と呼ばれる、大きな力を瞬間的に出すもの。もう1つが遅筋と呼ばれる、小さな力を継続して出し続けるものです。

速筋は筋繊維が白っぽい色であることから白筋とも呼ばれます。一方の遅筋は、筋繊維が赤っぽいため赤筋です。そして、腹筋には遅筋がほかの部位よりも多いのです。

というのも、腹筋には毎日体を安定させる働きがあります。とくに、腹部には骨格が背骨しかないため、筋肉が恒常的に働いて安定していなければなりません。小さな力を継続して発揮することが仕事なのです。


スポンサーリンク

腹筋を毎日するよりも有酸素運動

そして、大きな力を瞬間的に出すスポーツの代表格といえば、陸上競技の短距離走。ランナーの体は厚い筋肉で覆われています。

そして、小さな力を継続して出だし続けるスポーツならマラソン。ほっそりしている選手ばかりでしょう。このように、速筋は大きくなりやすく、遅筋は大きくなりにくいという特徴があります。

このため、腹筋は毎日トレーニングしても、遅筋が多いためなかなか大きくはなりません。このため、消費エネルギーのアップも難しいということ。ダイエットのためには、腹筋を毎日するよりも有酸素運動が有効なのです。

■「腹筋を毎日」おすすめ記事
腹筋を毎日鍛えられる1回たった30秒のやり方?

■「腹筋」おすすめ記事
自宅の風呂で筋トレ!たった1分半の腹筋メニュー
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
基礎代謝量を上げる秘密はインナーマッスル腹筋
腹筋を割る方法!インナーマッスルに秘密アリ!!
吉川メソッドのV字腹筋でバキバキに割れた
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2022/07/04




あわせて読みたい記事


目次