インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

正月のおすすめ置き換えダイエットはおからもち

何かと食べ過ぎることの多い年末年始。多くの人が正月太りに悩んでいるでしょう。そんなお正月のおすすめ置き換えダイエットが「おからもち」です。糖質の多いお餅の代わりに「おからもち」を食べることで、角砂糖10個分も糖質オフが可能になるのでした。

スポンサーリンク
正月のおすすめ置き換えダイエットはおからもち


スポンサーリンク

正月おすすめの置き換えダイエット

置き換えダイエットとは、食事の量や回数を減らすことなく、食材を置き換えることで痩せていくメソッド。糖質が多い食材を少ない食材に置き換えることで、手軽に糖質制限ダイエットを実現できます。

そんな置き換えダイエットをお正月に実践するなら、糖質の多いお餅を置き換えるのがおすすめ。普通のお餅でなく「おからもち」に置き換えます。おからもちの作り方はとっても簡単です。

用意するのはおから100gに牛乳100㏄、片栗粉大さじ5~6杯になります。もち米がメインのお餅と違い、おもな糖質は片栗粉だけです。これで大幅に糖質をカットできます。


スポンサーリンク

置き換えダイエットにおからもち

お餅の置き換えダイエットになる「おからもち」の作り方は、おからに片栗粉と牛乳を加えて、全体になじむまでよく混ぜ合わせるだけ。しっとりしてきたら、食べやすい大きさに切り分けて、お餅のように丸く成形します。

最後に、両面をきつね色になるまで油で焼けばでき上がり。これで糖質を6割カットすることが可能です。角砂糖に換算すると、なんと10個分も糖質オフできてしまいます。

あとは、いつものお雑煮に加るだけです。「おからもち」を食べてみた印象としては、お餅ほど粘り気はありませんが、焼き目もついてずっしりしていて食べごたえアリ。磯辺焼きにしても、きなこ餅風にしてもおいしく食べられます。

■「置き換えダイエット」おすすめ記事
正月太りを防ぐには置き換えダイエットが有効
糖質制限食が無理なくできる置き換えダイエット

■「ダイエット」おすすめ記事
筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット
下腹部ダイエットになる「点字ブロック」歩き
下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング
縄跳びダイエットには食欲を抑制する効果がある
ドローインダイエットは1日2分で食事制限ナシ
ダイエットには体幹より太もものほうが重要だった
バランスボールダイエットは1日15分で痩せる
ワインオープナーダイエットで痩せる理由とは?
オチョダイエット5分でウエスト5センチ減!!

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/06/13




あわせて読みたい記事