インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

ファスティングの効果はまず味覚の変化に現れる

ファスティングとはいわゆる断食。じつはリバウンドをけっしておこなさいダイエット法なのです。そんなファスティングの効果はまず味覚の変化に現れます。断食期間中の薄味のジュースが、とても濃厚に感じられるようになるのです。ファスティング効果の秘密を見ていきましょう。

スポンサーリンク
ファスティングの効果はまず味覚の変化に現れる


スポンサーリンク

ファスティングの効果で甘みに敏感

ファスティングの絶食期間の食事は薄味のジュースのみ。最初に飲むと、誰もが味が薄くてとてもジュースと呼べるものではないと断言します。しかし、2食目以降、このジュースがとても濃厚に感じられるのです。

これはファスティング効果で単に味覚だけがリフレッシュされているのではありません。蓄えている血糖が使い果たされようとしていて、脂肪がこれから分解されていくという、非常にドラマチックな変化がおきている状態。全体がリフレッシュされて活性化されているのです。

人間の体を作る細胞は、血液が運んでくる糖分をおもなエネルギー源としています。しかし、ファスティングで食事を抜くと、血液中の糖分が減少。するとその効果で細胞が飢餓状態となり、甘みに敏感になるのです。


スポンサーリンク

ファスティング効果で痩せる仕組み

そして糖分がなくなると、細胞は生き残るために蓄えていた脂肪をエネルギー源として消費するように変わっていきます。すなわち、血液中の糖分がなくなれば、脂肪が燃焼を開始。これがファスティングの効果で痩せる仕組みです。

こうなってくるとダイエットのためにジョギングなどしたくなるところですが、ファスティングではNG。何よりも減量に成功するカギはリバウンドを防げるかどうかにあります。

もし厳しいことをやったとしても、それは一時的なものでしかありません。それよりも、ゆったりした気持ちで「生きてるっていいな」と味わったほうが、ファスティング終了後もその効果を維持できるからです。

■「ファスティング」おすすめ記事
ファスティングダイエットは急に眠気に襲われる
ファスティングはダイエットに加えて若返り効果

■「ダイエット」おすすめ記事
筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット
下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング
縄跳びダイエットには食欲を抑制する効果がある
ドローインダイエットは1日2分で食事制限ナシ
ダイエットには体幹より太もものほうが重要だった
バランスボールダイエットは1日15分で痩せる
ワインオープナーダイエットで痩せる理由とは?
オチョダイエット5分でウエスト5センチ減!!

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2017/07/12




あわせて読みたい記事