インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

腹筋ダイエットには有酸素運動が不可欠だった

腹筋ダイエットには有酸素運動が不可欠です。腹筋運動だけでは脂肪を大幅に減らすことができません。腹筋運動のような筋トレでは、脂肪でなく糖質をエネルギー源とするからです。腹筋ダイエットには、脂肪をエネルギー源とする有酸素運動を必ずセットで行う必要があるのでした。

スポンサーリンク
腹筋ダイエットには有酸素運動が不可欠


スポンサーリンク

腹筋ダイエットで腹筋運動だけはNG

腹筋ダイエットといって、腹筋運動だけしていてもNG。それだけで痩せることはできません。体重増の原因は内臓脂肪や皮下脂肪。腹筋を鍛えても、これらの脂肪はなかなか減りません。

というのも人間の筋肉は、糖質と脂肪の2つのエネルギー源によって動いています。筋トレのように短時間で強い力を発揮する運動では糖質がエネルギー源です。

一方で、脂肪がエネルギー源になるのは有酸素運動。ウォーキングやジョギングのような軽い負荷で、一定時間続けて行うことで、脂肪が使われるのです。


スポンサーリンク

腹筋ダイエットは有酸素運動が不可欠

すなわち、脂肪を減らすなら腹筋運動よりも有酸素運動のほうが効果的。とはいえ、腹筋運動がまったくムダというわけではありません。

筋トレによって筋肉の量を増やしておくと代謝がアップします。エネルギー消費の高い体質にすることができるので、長期的に確実な効果が期待できるのです。

このため腹筋ダイエットには有酸素運動が不可欠。腹筋運動で脂肪の燃えやすいお腹を作ったうえで有酸素運動を行えば、体脂肪が燃焼してお腹がみるみるへこんでいくというわけです。

■「腹筋」おすすめ記事
自宅の風呂で筋トレ!たった1分半の腹筋メニュー
腹筋を毎日鍛えられる1回たった30秒のやり方?
腹筋を割る方法!インナーマッスルに秘密アリ!!
腹筋のインナーマッスルは「腹横筋と腹斜筋」

■「ダイエット」おすすめ記事
筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット
ドローインダイエットは1日2分で食事制限ナシ
ワインオープナーダイエットで痩せる理由とは?

■「有酸素運動の効果」おすすめ記事
お腹の脂肪を減らすなら有酸素運動が効果的
筋トレあとの有酸素運動は直後と2時間後が効く
筋トレ後の有酸素運動は筋肥大を妨げてしまう

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2015/09/29




あわせて読みたい記事