インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

お腹ダイエットは鼻から息をゆっくり吐くだけ

鼻から息をゆっくり吐いて、鼻で息を吸う…これだけでお腹ダイエットは実現します。この呼吸法のポイントは長く細くゆっくり息を吐き切ること。これでお腹まわりの脂肪が燃焼して、背中の肉が落ちてくびれが生まれるのです。お腹ダイエットに効果のある呼吸法を紹介します。

スポンサーリンク
お腹ダイエットは鼻から息をゆっくり吐くだけ


スポンサーリンク

お腹ダイエットに腹式呼吸が効果的

お腹ダイエットに効果のある呼吸法は、胸を動かさずにお腹だけを動かす腹式呼吸が基本です。息を吸ったときにお腹をふくらませ、吐いたときにへこませます。

呼吸法には、お腹を動かす腹式呼吸と胸を動かす胸式呼吸があります。横隔膜を上下させるのが腹式呼吸で、肋骨を開閉するのが胸式呼吸です。

お腹ダイエットに効果的なのは腹式呼吸。鼻から息をゆっくり吐いて、鼻で息を吸うようにします。横隔膜を大きく動かすことで内臓が活性化して血流が促され、脂肪が燃えやすい体になるのです。


スポンサーリンク

お腹ダイエットで排便をよくする

お腹ダイエットになる腹式呼吸のポイントは、息を最後まで吐き切ること。息を吐き切ることで、酸素が自然に体に入ってきます。

息を吐いているときは筋肉をゆるませ、力を抜くようにしてください。リラックスできずに体が力んでいると、胸式呼吸になってしまいます。床で仰向けになって試してみると腹式呼吸のよい練習になるでしょう。

さらに、お腹ダイエットには腹式呼吸をするときに、温かいトロッとした液体が全身を包んでいるようなイメージを持つと効果的。腹式呼吸は自律神経のバランスを整えるので、排便の調子をよくする効果もあるからです。

■「ダイエット」おすすめ記事
筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット
ダイエットには体幹より太もものほうが重要だった
下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング
下腹部ダイエットになる「点字ブロック」歩き
縄跳びダイエットには食欲を抑制する効果がある
ワインオープナーダイエットで痩せる理由とは?
筋トレ効果を狙うなら糖質制限ダイエットはNG
ライザップの食事は糖質制限ダイエットと同じ
バランスボールダイエットは1日15分で痩せる
ドローインダイエットは1日2分で食事制限ナシ

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2016/04/06




あわせて読みたい記事