インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

お腹痩せダイエット「ブレーシング」って何?

お腹痩せダイエットはしたいけどきつい運動は無理…そんな人には「ブレーシング」がおすすめです。このお腹痩せダイエットのやり方は、いわば進化型ドローインともいえるもの。ドローイン同様、仕事の合間やエレベータの待ち時間でもできるお腹痩せダイエット法です。

スポンサーリンク
お腹痩せダイエット「ブレーシング」


スポンサーリンク

負担が少ないお腹痩せダイエット

お腹痩せダイエット「ブレーシング」は、お腹まわりの筋肉に力を入れて引き締めるエクササイズ。語源は英語の「bracing」で「引き締める」という意味になります。立ったまま気軽にできるので、すきま時間を使っていつでもお腹痩ダイエットできるのが魅力です。

このお腹痩せダイエット法は、お腹をへこませるドローインと似ています。ただし、ブレーシングにはお腹をふくらませたり、へこませたりする動きはありません。ブレーシングはあえてお腹をへこまさないのが特徴です。

じつはお腹をへこますと腹圧が高まって、脊柱を伸ばそうという余計な力がかかってしまいます。ブレーシングは体への負担が少ないお腹痩せダイエットといえるでしょう。


スポンサーリンク

お腹痩せダイエットは胸式呼吸

お腹痩せダイエットは、足を軽く開いて立った姿勢で行います。お腹は動かさずに、胸を開いたり閉じたりして呼吸するのです。お腹まわりの筋肉に力を入れて引き締めたまま、胸式呼吸を行います。

具体的な方法は、お腹を引き締めたら3カウントで、肋骨を広げるように鼻から息を吸い込んでください。続いて6カウントで、肋骨を閉じるように口から息を吐いてしまいます。

頭や肩はなるべく動かさないように注意してください。両手を肋骨の下部に当てて動きを確認しながら行うとよいでしょう。これを5回を目安に行うだけ。1週間もすれば、お腹痩せダイエットの効果が出てくるでしょう。

■「お腹痩せダイエット」おすすめ記事
お腹痩せダイエットにはマッサージが効果的

■「お腹痩せ」おすすめ記事
お腹痩せマッサージは運動前後のストレッチ時

■「ダイエット」おすすめ記事
筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット
ダイエットには体幹より太もものほうが重要だった
下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング
下腹部ダイエットになる「点字ブロック」歩き
縄跳びダイエットには食欲を抑制する効果がある
クーガーダンスでお腹と二の腕を同時に鍛える
ワインオープナーダイエットで痩せる理由とは?
オチョダイエット5分でウエスト5センチ減!!

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2022/02/15




あわせて読みたい記事