インナーマッスル腹筋でシェイプアップ!
いくら運動してもインナーマッスル腹筋を鍛えなければウエストは細くなりません。楽して腹筋を割る方法を詳しく解説します。

お尻の筋肉を鍛えると体によい効果がいっぱい!

体を柔らかくする柔軟ブームに続き、いま巷では体のある部分を鍛えることがブームになっています。それが「お尻の筋肉」です。本屋の店頭を見てみると、美尻トレなどお尻の筋肉に関する本がたくさん並んでいます。なぜお尻の筋肉が注目されているのか、その理由を見ていきましょう。

スポンサーリンク
お尻の筋肉を鍛えると体によい効果がいっぱい!


スポンサーリンク

お尻の筋肉を鍛えることでダイエット

実際、お尻の筋肉を鍛えることはいいことづくめ。ダイエット効果や美しいシルエットを作る美容的な効果はもちろんのこと、腰痛改善や腰痛につながる坐骨神経痛の改善なども期待できるのです。

じつは、漢方でもお尻は重要な部位です。漢方で診察するときは、患者さんのお尻を必ずチェックするほど。漢方では骨盤のなかにある内臓の異常が、お尻にも出てくると考えているからです。骨盤内に異常があると、それだけで年齢以上にお尻がたるんでくる場合もあります。

また、体にはいろいろな筋肉がありますが、お尻に集まっているのは比較的、大きなものばかり。じつは筋肉を動かすことによってマイオカインという、体にさまざまなよい効果を及ぼすホルモンのような物質が出てくるのです。


スポンサーリンク

お尻の筋肉を鍛えてマイオカイン分泌

マイオカインには血圧を安定させたり、脂肪を燃焼させたり、生活習慣病を予防したりという効果があります。その意味で、お尻を鍛えることでマイオカインが十分量でるようになるわけです。

マイオカインとは、筋肉を動かしたときに筋幾から分泌されるホルモンに似た働きをするといわれる物質です。血圧を下げて生活習慣病を予防したり、脂肪を燃焼したりする効果があるなど、体によい効果がたくさんあります。

お尻の筋肉を鍛えることは、このマイオカインの分泌を促すという意味でも効果的。というのも、体にあるさまざまな筋肉のなかでお尻には、比較的大きな筋肉が集まっているからです。

■「お尻の筋肉」おすすめ記事
坐骨神経痛の原因はお尻の梨状筋かもしれない
梨状筋ストレッチでお尻のコリをとって腰痛解消
腹横筋を筋トレするならヒップリフトが効果的
ランジでお尻上部を鍛えると競技力がアップする

■「ヒップアップ」おすすめ記事
ヒップアップの筋トレはインナーマッスルから
ワインオープナーダイエット効果でヒップアップ
ヒップアップの筋トレを日常の動作で行う方法

■「ヒップ」おすすめ記事
腹横筋を筋トレするならヒップリフトが効果的
腹斜筋を鍛えながら便秘解消「ヒップウォーク」

 

投稿者:deepmuscle
最終更新日:2018/04/17




あわせて読みたい記事