背中ニキビの原因はアクネ菌でなくマラセチア菌
背中ニキビは正確にはニキビではありません。背中ニキビの原因はアクネ菌ではなくマラセチア菌。マラセチア毛苞炎の可能性が大です。背中ニキビに薬を塗ると、かえって症状が悪化してしまいます。背中ニキビの原因と正しい治療方法を見ていきましょう。
背中ニキビの原因はマラセチア菌
背中ニキビの原因はマラセチア菌。いわゆるニキビの原因となるアクネ菌と同じで、毛穴の中で悪さをする菌です。同じ皮脂をエサにして増殖します。
ただし、背中ニキビに通常のアクネ菌のニキビ治療薬を塗るのはNGです。ニキビ治療薬で死ぬのはアクネ菌だけ。マラセチア菌には効きません。むしろ同じ皮脂をエサにするライバルが消滅。逆に、マラセチア菌が大増殖するのです。
背中ニキビは、正確にはニキビではありません。首や背中にできるものはマラセチア毛包炎であることがほとんど。アクネ菌は首から上に多く、マラセチア菌は首から下に多いためといわれています。
背中ニキビの原因を根絶やしにする
背中ニキビがマラセチア毛包炎かどうかは、発生する数で見分けられます。ニキビの場合は、一度にできるのは2~3個。マラセチア毛包炎は一気に10~20個できます。マラセチア毛包炎は、アクネ菌によるニキビと比較すると、あまり痒み、痛みを伴わないのが特徴とされています。
背中ニキビの原因となるマラセチア菌は、真菌類といってカビや酵母の仲間。このため、背中ニキビの治療には抗真菌薬を使用します。抗真菌薬は病院で処方してもらえます。
背中ニキビは治りづらい病気。治療するときのポイントは、根気強く薬を使うことが第一です。症状がよくなっても再発の可能性があるため、背中ニキビの原因を根絶やしにするためにも数か月間は塗ることが大切です。
■「背中ニキビ」おすすめ記事
背中ニキビの治し方は抗真菌薬を塗布すること
■「ニキビ」おすすめ記事
ニキビが治らないのはそれがイボだからだった
めんちょうはニキビではなく鼻にできた腫れ物
ニキビが治らないのは扁平疣贅というイボだから
マラセチア毛包炎にニキビ治療薬は塗っちゃダメ